国産バイリンガルが教える最強英語勉強法

留学の理想VS現実…

f:id:englishwithnana:20190627173422j:plain

理想 VS 現実

 

 

皆さんこんにちは。

 

夏に向けて留学を控えている人や留学をしたい、と勉強に励んでいる人!!

これが ”留学の現実です”。 (※私個人の経験に基づいて話させて頂きます)

 

 

留学に行きたい!と考えている人の中には…

留学に行けば 英語がペラペラになる! 自分を変えられる! 色んな国の人と友達になれる! 一人前になれる! 異なる文化にどっぷり浸れる!

などなど様々な理想や夢を掲げている人が多いのではないのでしょうか。

 

 

留学の形態や期間において大きく異なりますが、

特に一ヵ月ほどの短期になるとこれらの理想は理想でしかないのです。

 

 

 

1.英語はペラペラにならない

 

”きっと海外に留学に行けば英語が不自由なくしゃべられるようになる。”

 

>>>>>>>>>>>ハイ!!!悲報デス!!!!<<<<<<<<<<<<<<<

 

そんなことは起こりません。

特にスピーキング力は鍛えるのが難しい分野であり、かなりの時間と労力が必要になります。

何もしゃべれなかった人が一か月海外に行けばペラペラになるなんていう簡単なものではありません。

地道に時間と労力をかけて頑張りましょう。

 

 

2.日本での生活とあまり変わらない…

 

実際にプログラムによって異なりますが、特に交換留学に見られる特徴として平日には大学の授業に行き、2-3時ほどに授業が終わり…特にやることがない!!!

 

授業の復習ももちろん大切ですが、土日も丸一日休みがあり、正直やることがない!!!(二回目)

 

とにかく様々なクラブ活動に参加したり、地域のイベントを探したりしなければ部屋に戻り、パソコンを開けば日本での生活とは変わらぬ日々となってしまいます。

 

個人的に留学中の最初の1,2か月は本当に暇な時間が多くありました。

そこで友達を誘いまくり一緒に勉強をしたり、カフェにいったり、ジムに行ったり、クラブ活動に参加したり…と、とにかく毎日自分自身を忙しくすることに努めました。

 

 

3.留学をしても何も変わらない…

 

これはプラグラムによっても異なりますが、各国からの友達が出来る、英語力がぐんと伸びた、精神的に成長できた、等はズバリ人それぞれの性格や努力次第ですね。

 

私自身も、語学学校に通う短期留学を行った際には、正直にいうと友達はほとんどできませんでした…期間もかなり短く、学校主催のプログラムだったことから、日本人の団体で全てのプラグラム内容をこなす…という事で日本語使いまくり…。

 

どこに留学をしても、”国同士で固まる傾向は必ずあります”。

しかしその中で、日本人グループというコンフォートゾーンにとどまってしまうのか、それとも勇気を一歩踏み出して異なる言語や文化を持つ人々に自分から話しかけにいくのか。

 

留学経験を実のある充実したもの、忘れられない経験に出来るのは皆さん自身です。

 

私も留学前には日本語を勉強している留学生と多く交流をしていたことから、”他の国の人々にとって、日本の文化はとても興味深く人気のある事”だという先入観がありました。それ故きっと周りから話しかけに来てくれるだろうという甘えもありました。

 

でも、それは全く違います。

日本に来たことがない人、日本語が全く分からない人、日本文化や食べ物なんてさっぱりな人、別に興味がない! …そんな人々がほとんどだと思ってください。

 

自分から相手の興味を引き出す事、共通点を探す事、それらを英語をツールにして行っていかなくてはならないのが現実です。

 

友人の中には、実際にそんな現実を受け止められず、努力をせずに全く寮から出ることもなく、ただ部屋に閉じこもり勉強をしていた日本人の留学生もいました。

 

皆さんには留学に行く前に是非”なぜ留学に行きたいのか”、という目的を今一度考えて頂きたいと思います。自分自身で立てたその目標は留学中に落ち込んだ時や、自分を見失いそうな時にきっと助けになります。

 

それでは最後まで読んでいただきありがとうございます!

皆さんの留学経験が最高のものになりますように。

 

                                   - Nana

どうやったらアメリカ人の彼を???

f:id:englishwithnana:20190624034233j:plain

彼の出身地であるカリフォルニア州に旅行に行った際の写真 (グランドキャニオン)


皆さん、こんにちは。

 

日本生まれ、大学まで留学経験一切なしのスピーキングの機会はほぼなかった

”200%日本人”の私がどうやって3年でバイリンガルまで上り詰めたのか…

 

スピーキング力は伸ばすのが一番難しいパートであり、実際に必要となる最も大切なスキルでもあるでしょう。

 

そんな私のスピーキング力に大大大影響を及ぼしてくれたのが…”彼”です。

私がそんなアメリカ人の彼と出会ったのは ”大学” です。

 

大学では国際系の学部を中心に勉強していることもあり、”やはり留学生が多い”んですね。それでも、学部のほんの一握り(5%くらい)の日本人学生のみが積極的に彼らと交流をとろうとしているだけで…私の多くの友達は結局英語を話す機会は授業で週1(60分)くらい、しかも日本人学生同士で英語を話す…という現実。

 

「あ、自分国際系の学部じゃないし、無理だ。」とか思った方…そんなのは関係ないんです。実際に一つ上の学年の理工学部生でも誰よりも留学生の友達を持ち、ガンガン英語使っている方もいるので。

 

私自身も最初に大学に入学した際は、「あ、アメリカ人だ。あ、韓国人だ。とか」トイレ、食堂などなど…校舎のあちらこちらで色々な言語が聞こえてきて、「話かけたい!でも、いきなり話しかけるのは変だ。」とムズムズしていた時がありました。

 

そんな日々を3か月ほど過ごした後にやっぱりこんな近くにチャンスがあるのに勿体ない!!と思いまして、

とにかく自分に出来ることをやってやると自分に誓いまして…

 

1.大学の授業を英語で取る

(私の大学では様々な企業が英語/日本語の両方で行われていて、ほとんどの留学生は英語/日本人学生は日本語で取っている)

 

2.国際ラウンジと呼ばれる留学生がよく戯れている所に行きまくる

 

3.出来る限り国際イベントに参加してとにかく一人でも留学生の友達を作る

 

の主に3つを行いました。

 

1: 実はこの英語で行われた講義である Peace studies (平和学)で彼とディスカッションのチームになったのが出会い!!(みんな平和学取ろう!!)

 

2: 最初は話しかけるの本当に勇気がいります…でも留学生は日本の文化や言語に興味があってわざわざ国を出てきている分で、我々と友達になりたがっています

(引用:留学生の友達)

 

3:イベントに顔を出してくれる留学生は実際かなり限られています

(みんなめんどくさいみたいですね)

 

でも、大事なのは、”コネクション”です。一人の留学生と友達になることはその後、4~5人の新たな留学生との出会いがあると考えていいでしょう。

 

私の場合も、彼の友達が90%留学生であることから、たった一人との出会いで沢山の人脈を得ることが出来ました。

 

本題に戻り、講義で出会った彼とはその後LINEや何回かにわたっての食事を通して公式に付き合い始めました。ハハハ

 

初めはアメリカ人の彼と付き合うなんて正直考えもしていませんでした。言語も文化も全く異なる中で、ちゃんと理解しあえるはずない、というかあまり恋愛対象では見ていなかったのが本音です。それでも、優しくされたり、特別にされたり…人を好きになる原理というか気持ちの部分はどんな相手においても同じなのではないのでしょうか。

 

きっと大学での出会いなんてないなぁという方も多いと思います。それでもチャンスは色々な場所に転がっています。多くの留学団体が交流パーティーを開いていたり、”Meet up"などのアプリを通して言語交換のミーティングに参加することも出来ますよ。

 

自分なりに出来ることを見つけ出して、一歩踏み出してみましょう?

 

 

最後まで読んでくださった方本当にありがとうございます。

皆さんにも素敵な出会いがありますように。

 

                                  -Nana

アメリカの若者は1ドルと言わない???

 

アメリカで使われている通貨といえば ”ドル” ですよね!

でもアメリカ人誰しもが知る、ドルに代わる同じ意味の単語もよく使われているんです…

 

それが… ”BUCKS” 

 

 

使い方がこちら ↓

 

1.  Hey, can you spot me a buck?

1ドルかしてくれない?

( spot me  : 貸す)

 

2. These chips only cost a buck.

このポテチ1ドルしかしないんだぜ。

 

3. I need at least 10 bucks man.

最低10ドルは必要なんだ…

 

次からドルの代わりにBUCKSも使ってみてください。

 

 

洋画から学ぶ英語表現

f:id:englishwithnana:20190617032846j:plain

 

皆さんこんにちは。
今回は”洋画から学ぶ英語表現”を紹介したいと思います。


お気に入りの洋画はなんでしょうか…?
アベンジャーズハリーポッター、ミッションインポッシブル、スタウォーズなど色々ありますが…

今回はアメリカで若者がドップリとハマってしまったネットフリックスのTVSHOW “Breaking Bad” から英語表現をピックアップして紹介させて頂きたいと思います!


1. Puff up
2. Food for thought
3. Speak of the devil
4. Keep it real
5. l'm hitting it.
6. turn off
7. be a hard-on
8. busted 
9. duck

10. earful

 

 


1. Puff up

意味:膨らむ

例文:A blowfish puffs up.

フグが膨らむ。

2. Food for thought

意味:考えるべきこと

※何かを判断するときの材料となるもの


3. Speak of the devil

意味:噂をすれば影
Well, speak of the devil. Look who's here. 
おや、噂をすれば… 


4. Keep it real.

意味:お前らしくな!

※お前らしくないぞ、とも使える。

5.HMP

意味:連絡して!

If you are free tonight, please hit me up!

もし今夜暇だったら、連絡して!

6. Turn off

意味:うんざりさせられる、興味をなくす、嫌い

You turned me off
うんざりさせられたよ。


7. be hard-on

意味:厳しい

You are too hard on him.

彼に厳しすぎるよ。

8. Busted

意味:逮捕される

He got busted for selling drugs.

違法薬物を売ったことで彼は逮捕された。

9. duck 

意味:避ける

He ducked when the ball came flying at his face.

彼はボールが顔に飛んできた時に避けた。

10. earful

意味:文句、説教

I gave him an earful for smoking cigarettes.

煙草を吸ったことに彼を叱った。

 

 

それでは皆さん

洋画を見ながら楽しんで英語表現をどんどん吸収していきましょう!

 

                              -Nana

知っておくとカッコいい上級英語表現

f:id:englishwithnana:20190613014022j:plain

 

 

皆さんこんばんは。

今回は ”知っておくとカッコイイ上級英語表現” を紹介させて頂きます。

 

これら10の表現をまず例文と一緒にマスターしましょう。

知っているフレーズはあります???

 

1.a storm is brewing. 

2.  Can I borrow you?

3.I'm gonna hit the book.

4.I've in a cold war.

5.Much obliged.

6.Pour your heart out.

7.We need to find a middle ground.     

8.No sweat

9.go beyond the call of duty

10.Are you back for good?

 

 

 

1. a storm is brewing.

意味:困ったことになりそうだ。

 

2.Can I borrow you?

意味:ちょっといい?

 

3.I'm gonna hit the book.

意味:一生懸命勉強するわ。

 

4. I've in a cold war.

意味:冷戦状態にいるんだ…

(人間関係を表す時に使う)

 

5. Much obliged.

意味:どうも有難うございます。

 

6. Pour your heart out.

意味:打ち明けて。

 

7. We need to find a middle ground. 

意味: 妥協点を見つけなければならない。

 

8. No sweat

意味:大した事ないよ。

 

9. go beyond the call of duty

意味:責任以上のことを成し遂げる。

 

10.  Are you back for good?

意味:ずっとここにいるの?

( for good : ずっと、永久的に )

 

 

それでは皆さん良い一日を。

Hope you are having a great day!

                                                                                                                -Nana

 

 

 

 

英検準一級一発合格する方法

f:id:englishwithnana:20190610235144j:plain

 

皆さんこんばんは。

今回は、 ”英検準一級を一発合格する方法”についてお話しさせて頂きたいと思います。

 

 

正直に言って相当の努力を要します。

簡単な合格の仕方などはないと考えて、地道に日々勉強をしてください。

(私も沢山悩みました…)

勉強する上で、特に抑えていてほしい点が…

 

1.単語を制覇せよ

 

2.ライティングに慣れろ

 

正直に言って、単語の知識がなければ英検準一級は全く歯に立ちません。

かなり難関の単語がリーディングの文章にずらーッと使われていることから、とにかく単語を見たときに意味がだいたいわかるようにしておくことが最初にやらなくてはならないこと、英検二級との大きな違いといえるでしょう。

 

また、ライティングに時間をとりすぎないことも一発合格へのポイントの一つです。

 

 

ここから私自身が実際に行った勉強法を紹介します。

 

*リーデング対策: とにかく単語帳を見まくる。(電車の中、トイレの中までも)

          過去問のリーディングの問題中から毎日2章ずつこなす。

 

*リスニング対策: 毎日過去問の中から10問解く

          (ただ解くのではなく、聞こえた英文を全文章書く)

 

*ライティング対策:毎日過去問一題ずつ解いていく。

          過去問を全て解き終わった後は、ネットで見つけた社会問題についての意見も書くようにする。

 

私が実際に勉強した際に使った教材がこちらです。

  

それでは皆さん。最後に一言。

勉強は日々の積み重ねであり、心が折れそうになったり、面倒になってしまうこともあると思います。でも、そんな時に”もし合格したら…スコアが目標に達したら…”など

自分自身、そして家族の喜ぶ顔を思い浮かべる事でモチベーションを高めていきましょう!

 

 

Hope you had a great day !

                             -Nana       

 

 

 

留学は長期ですべし!

f:id:englishwithnana:20190606184500j:plain

留学は長期にすべし

 

皆さんこんにちは。

最近投稿が出来ていなかったのですが、実はちょうど一週間ほど名古屋、奈良の方に旅行に行ってました!

 

アメリカとタイからの留学生の友達を連れて祖母の家に泊まったので、英語もたっぷり使う日々でした(笑)

 

今回のタイトルは”留学は長期ですべし”ということで最近では、様々な留学の仕方がある中でそれぞれの方法に良い点や欠点がある中で短期か、長期かは一つの迷いどころですよね…

 

私は圧倒的に長期をお勧めします。

個人的に短期、長期 の両方の留学に行った経験があり、

 

長期を推す理由としては…

 

1.友達、ホストファミリーとの距離感が圧倒的に近くなる

2.生活に慣れ始め、新しい事に挑戦する余裕が出てくる

3.スピーキングに違いが表れる

 

2の説明として、最初の1,2か月は正直新しい事だらけの環境に慣れることで精一杯。やっと生活に慣れが出てきて、留学で成し遂げたいことをしっかり見返す余裕が出で来る。

 

3スピーキングは1,2か月ではほぼ違いは出ない。正直短期間でのスピーキング力向上はかなり難しい。一年かけてやっと違いが表れ始める。

 

以上で留学では長期をお勧めする理由を紹介させて頂きました。

それでは皆さん良い一日を!

peace out !

                                                                                                                           -Nana